さる、6月18日
千葉県柔道整復師会・松戸支部の
保険学術講習会 がありました。
この日は、
昼間は「
足と靴の勉強会」、
夕方から接骨師会のダブルヘッダーです。
。
1) 保険講習は、
とにかくちゃんとカルテをつけましょう、を中心に、
保険請求についての細かな説明・確認。
社会環境の変化や、
保険請求の内容が少しづつ変わっていたり、解釈が変わっていたりするので、たまにやらないとダメですね。
あと生活保護の方に対し、松戸市はこれまで「接骨院では使えない」と誤った情報を伝えていたようですが、この度、責任者の方から謝罪と是正の旨があったそうです。私もこれまで噂は聞いていて、市の担当者に複数回「『使えない』と言ってるのでは?」「内規があるのでは」と抗議しましたが否定されてました。しかしやはり、どうやら各現場担当者が勝手に「使えない」と言っていたようで、上司の方々から謝罪があり、今後同様のことがあれば連絡するよう話がありました。もちろん使用には条件がありますので、生活保護の方はご相談ください。
。
その後は、
2)学術講習。
についての発表でした。
島木先生の発表も興味深かったですが、
佐々木先生の四股の検討は、実際に子供達に四股ふみを数ヶ月実施し、下肢の能力が向上したことを数字として出してお話いただいて大変勉強になりました。
特に松戸支部には学生相撲をしていた、りゅうぞう先生もいらっしゃるので、
急遽行われた、りゅうぞう先生による四股の講習も参考になりました。
さっそく、私も自分のカラダ作りに実行させていただいております。
一日30回。意外とツライっす
。
ご興味のあるかたは、実演つきで説明しますので聞きに来て下さいw
2017.7.26